top of page

ブログ
​BLOG


こんにちは!

広島市南区の音楽教室、studioスイナの城戸美和です!


今日はリトミックのイベントに来て下さったお母さんからご相談をいただいた時のお話を🍀




 

価値観を 合わせること?







今回のご相談は、地元が広島ではないママからの相談です。




友達も教育についても、広島のことはわからず、でも、嫁いだ家は小学校受験や中学校受験を考えないといけません。

でも、それより、今、目の前の1歳にもならない子供のことで精一杯です。 歯医者にも行けず、困っています。

義実家は近いのですが、義母から色々言われるから、できるだけ会いたくないんです。




よくドラマとかでみる世界そのままのご相談です!


義母が家のルール、なんなら社会のルール!みたいな勢いで、話しをされる。

こんなお悩みも子供が小さい時だからこそおこる悩みです!


ちょっと歯医者に、ちょっと美容院に、ちょっと買い物にが、小さい子がいるとできないですよね。

実家が近ければ、憎まれ口を叩かれながらでも「よろしく」「ありがとう」さえあればお願いできる子守りも、義実家は難しいですよね。


ご相談くださったお母さんの、義母さんは、典型的な押し付け型のようでした。

しかも、義実家が世襲系のお家柄で、お子様への教育のプレッシャーもあるようでした。



でも、お母さんが広島の方じゃないから、広島の受験事情を知らないご様子。

すでに、お子様の習い事などで知り合ったママ友から色んな情報は得ていましたが、深層心理の悩みの話はできないご様子でした。

しかも、旧友の方々もお仕事や育児のため、遠方から会いにくることも難しく、なんとも行き詰まりを、ご自身が感じておられました。


でも、お母さんはずっと笑顔で、お子様とのリトミックふれあい中もとっても愛情深く、そんな悩みがあるなんて思いもしませんでした。

ですから、お悩みを聞いて、泣きそうになりました。


よく頑張ってるな。 表に出されてなくて、ほんと素晴らしいな✨

相談を受けながら、こちらが感心させられました。



私は、ただ、広島の小学校受験の現状を説明して、預けられそうな先を何個か提案させてもらっただけでした。

それでも、お母さんはお話しできたことを喜んでくださり、次のリトミックイベントもご予約を入れて下さいました。


孤独を感じながらも、一生懸命、他者と繋がっていこうとする姿に、本当に感心させられました。

今、この記事を見てくれているあなたが孤独を感じでいるなら、まずは動いてみましょう。



最後に、義母さんとの関係についてですが、可能なら、嫌だとは思いますが、習い事など、少しお子さんとの行動に付き合ってもらうのが手です!


よくある話ですが、自分の価値観を押し付けがちの方は、それが世の中の常識から外れていて、お嫁さんにもお孫さんにもよくないことに気づいていないことがほとんどです。

ですので、それを他の人から言ってもらって気づいてもらうのがオススメです!



常識や価値観を、ほんのちょっとでも寄せることで、義母さんとの関係がよくなることがありますよ。


こちらばかりが我慢せず、少し歩み寄れるよう工夫してみるのはどうでしょう? 



※ということで、次回は、育児相談⑧です




 


🌈studioスイナInstagram



🌸城戸美和サロンInstagram



👶🏻studioスイナのリトミックに通われている方のリアルな感想はこちらから



+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +


studioスイナは、広島市南区のリトミック・音楽教室・個別指導塾です。音楽を中心としたサービスを通じて、皆さまに豊かな人生を送っていただくためのお手伝いをいたします。


心身をリフレッシュさせる存在として。親子で一緒に楽しむために。生涯続けられる趣味として…是非音楽をあなたの生活に取り入れてみませんか。


✨ただ今、各レッスンの無料体験受付中!✨


”教育”が専門の講師が、マニュアルに頼らない”個”に寄り添ったレッスンを展開します。


乳幼児リトミック、楽器奏者のためソルフェージュレッスン、各種楽器の個人レッスン、防音室レンタル、幼・小・中学生向け個別学習塾等、お気軽にお越しください。


✨ご予約・見学・無料体験レッスンのお申し込みは✨【TEL】082-250-0714(まなぼうよ) もしくは【E-mail】info@studiosuina.com まで。


DMからのお問い合わせもお待ちしております。


+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +







閲覧数:35回

こんにちは!

広島市南区の音楽教室、studioスイナの城戸美和です☺️


今日は前回のお話の続きを…!




 

コミュニケーションの出発点は?








前回のいじりを受け止められない子を心配するお父さんの相談の続き。



今でこそ、社会全体がハラスメント対策に敏感で、それぞれが気をつける社会になってきましたが、これからそういう事を学ぶ子供の社会とまだまだ、一部の大人の人達には、多くの問題があります。



発信側はもちろん、受ける側も上手く交わす力が必要になります。


だからというわけではないですが、我が家は、小さい頃から割と子供をいじってきました。


そのためか、これまでの学校生活の中で、虐めたとか虐められたとかでトラブルになった事がありません。

どんなにパワハラ教師でも、耐えられていました。



ただ、下の子は小学校3年生の時に、担任の先生から体罰に至るまでの集中砲火を浴び、一時不登校になってしまいました。

その時は、とにかく、子供に寄り添い、毎日学校に着いて行ってやりました。 

1ヶ月くらいで、自力で登校できるようになりました😊


なお、寄り添うと言ってもただ一緒にいてやっただけで、特別なことは何もしていません。



このお父さんの残念なことは、お母さんと意見が違いました。


お母さんがとてもお子さんに寄り添ってらっしゃるのですが、寄り添い方がご夫婦で違ったこと。

きちんと話し合って、子供を育てないとそこは難しいですよね。

子供もどちらの話を聞いたらいいかわからない。

ですので、相談者のお父さんには、お母さんと話し合われて下さい。とお伝えしました。


お母さんの寄り添いが、過保護だと思ってるお父さんの気持ちを伝えないと。

社会には理不尽なことがたくさんあるという事を教えないと。

と、きちんとお母さんに伝えて下さい。と。


でも、このご夫婦はそれでバランス取れているのかもしれません。

一方が突き放し型、一方が過保護型で。

どちらもが突き放し型だと、子供は親に相談しなくなるし、反対に過保護型だといつまで経っても社会化できません。

もう中学生ですからね。

そろそろ社会の影を見せつつ、まだまだしっかり守ってあげられる体勢を作っておいてあげて欲しいです。


あなたはどうですか?

あなたのお子さんはまだ小さいと思います。

なので、あなた自身のことを思い出してみて下さい。


同じシチュエーションがあったとして、あなたなら両親にどう対応して欲しかったですか?

中学生の時。


そんなことを思い出しながら、子供の社会化のため、今後、どのような社会になるのかを見越して、子どもと接していけるといいですね。

これらすべてはコミュニケーション能力の一つです。


それらの出発点は「聞く力」!

子供が小さいうちから、たくさん話しかけて、お話してあげましょう。

そして、運動させたい!勉強させたい!と思ってるなら、今からメンタルを鍛えてあげよう! 



※ということで、次回は、育児相談⑦です。




 


🌈studioスイナInstagram



🌸城戸美和サロンInstagram



👶🏻studioスイナのリトミックに通われている方のリアルな感想はこちらから



+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +


studioスイナは、広島市南区のリトミック・音楽教室・個別指導塾です。音楽を中心としたサービスを通じて、皆さまに豊かな人生を送っていただくためのお手伝いをいたします。


心身をリフレッシュさせる存在として。親子で一緒に楽しむために。生涯続けられる趣味として…是非音楽をあなたの生活に取り入れてみませんか。


✨ただ今、各レッスンの無料体験受付中!✨


”教育”が専門の講師が、マニュアルに頼らない”個”に寄り添ったレッスンを展開します。


乳幼児リトミック、楽器奏者のためソルフェージュレッスン、各種楽器の個人レッスン、防音室レンタル、幼・小・中学生向け個別学習塾等、お気軽にお越しください。


✨ご予約・見学・無料体験レッスンのお申し込みは✨【TEL】082-250-0714(まなぼうよ) もしくは【E-mail】info@studiosuina.com まで。


DMからのお問い合わせもお待ちしております。


+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +




閲覧数:25回

こんにちは!

広島市南区の音楽教室、studioスイナの城戸美和です!


またまたご無沙汰になってしまいました・・

今日はみなさまにこんなお話を…!



 

まずはメンタル。 次にフィジカル?







少し前に、スポーツにおけるリトミックの有用性についての勉強をしました。



なんと、他府県では、すでにクラブチームなどでリトミックやダンスの時間を取り入れられているようなのです!


よく、アップの時にハシゴみたいなのを地面に置いて、ケンケンするようにしてますよね?

あれを、音楽に合わせてさせるだけでもいいみたいです。


楽器の練習もですが、スポーツにおいてもこのような地味な動きは子供がなかなかやりたがらないとか。


この地味な活動を、より正しく、丁寧に、地道にやることで、実力も上がるそうで、ここは楽器の練習と全く一緒だと思いました。



今更ながら、管楽器奏者のみなさん!

基礎練をただするだけでは上手くなりませんよ。

意識しないと。




それはさておき、この活動をするために必要なのが、

辛くて嫌いなことにも、一生懸命取り組め、継続することができるメンタルと、

やりこなせる体力、つまり、フィジカルが必要だということを知っていますか?



監督やコーチ、指揮者から言われることに無意味なことはありません!

まずはすぐに実行して、しばらくは継続すること

どうしても、できない時は、その次の話。


まずは教わったら、実行して、意識を持って続けてみましょう!

それが、実践につながります。



 



さて、我々はどうしても、冗談か本気は置いておいて、人をいじる場面に遭遇します。

この場合、どうしても次のような人は言われがち。


・いつもニコニコしている人

・名前が変わってる人

・身体的に特徴がある人(背が高い、低い。顔が濃過ぎたり、芸能人に似ていたり等等)

・下手な人


まだまだ理由はありますよね。

この中で、どうにもならないこともあります。

でも、どうにかなることもあります!


まずは、練習して上手くなる。


次に、あまりヘラヘラしない。

安請け合いすると苦しくなります。


そして、自信を持つ!


教員をしていた頃の経験から、名前や身体的なことでのいじりは、指導もしやすいです。

しかしながら、実際はいじられる方に原因があることも多いです。

先生!なんと!? と思われる方もいるでしょうが、結構あります。

また、逆にいじられない人。

こちらも問題があります。

いわゆる腫れ物です。


先日、相談を受けたのは、野球のクラブチームに入ってる息子さんのメンタルについてでしたが、社会人になってもよくあります。


いじりが、いじめにまで発展するのはよくないですが、

軽いものはコミュニケーションでもあります。


境界がとても難しいとは思いますが、いじることも、加減をおぼえ、いじられても、上手く返せるテクニックを身につけたいですね。

これができるようになることも、立派な社会化です。


上司と飲みに行けば、そのような場面はありますからね。

どうやって鍛えるかは次回お話しします。


 ※ということで、次回は、続育児相談⑥です。



 


🌈studioスイナInstagram



🌸城戸美和サロンInstagram



👶🏻studioスイナのリトミックに通われている方のリアルな感想はこちらから



+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +


studioスイナは、広島市南区のリトミック・音楽教室・個別指導塾です。音楽を中心としたサービスを通じて、皆さまに豊かな人生を送っていただくためのお手伝いをいたします。


心身をリフレッシュさせる存在として。親子で一緒に楽しむために。生涯続けられる趣味として…是非音楽をあなたの生活に取り入れてみませんか。


✨ただ今、各レッスンの無料体験受付中!✨


”教育”が専門の講師が、マニュアルに頼らない”個”に寄り添ったレッスンを展開します。


乳幼児リトミック、楽器奏者のためソルフェージュレッスン、各種楽器の個人レッスン、防音室レンタル、幼・小・中学生向け個別学習塾等、お気軽にお越しください。


✨ご予約・見学・無料体験レッスンのお申し込みは✨【TEL】082-250-0714(まなぼうよ) もしくは【E-mail】info@studiosuina.com まで。


DMからのお問い合わせもお待ちしております。


+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +






閲覧数:17回
bottom of page